解説:花菜

いつも後ろ向きだったり、マイナスの感情の方がどうしても歌詞にしやすくて暗い歌詞が多かったんです。これでいいのかな、こんな歌でいいのかなって何度も思って過ごしてきました。でも、自分が描いてきた歌が誰かの心に残ったりして、自分のことを大切に思ってくれている人がいて、「これでいいのかも」って思えたんです。大切に握りしめている「何か」が物体だとしたら、いつかは壊れてしまうかもしれないし、なくしてしまうかもしれない。でも、本当に大切なことって「記憶」や「関係性」なんじゃないかって思うこともあって。なんにせよ、「これでいい」って思って欲しい。大丈夫。

解説:メンバー

アンセム曲。最初のギター然り、全体的に爽やかで、前向きなイメージ。自分たちへの応援歌でもあります。

歌詞

いつだっけか 鞄を持ってた
いつからか 大事に持ってた
大事なもの詰め込んだ
なくさないでいた

いつだっけか 鞄を持ってた
いつからか 大事に持ってた
全部全部全部全部詰め込んだ
全部全部全部全部詰め込んだ

いくつも先のイメージだけ

鞄に穴があいてたみたい
いろんなものがこぼれてった
急いで鞄を見てみたら 空っぽだった
どこも行けないや
振り返ればそこにキラキラと
僕が歩いてた一本道
間違ってなんかない
また前を向いてこう

いくつも先のイメージだけ

鞄に穴があいてたみたい
入れても入れても追いつかないや
さっきもらった細い糸で
確かに紡いでく

鞄に穴があいてたみたい
いろんなものがこぼれてった
急いで鞄を見てみたら 空っぽだった
どこも行けないや
振り返ればそこにキラキラと
僕が歩いてた一本道
大丈夫、足跡が示してくれるよ